大人の社会見学
サントリー山崎蒸留所最古、即ち日本のウィスキー最古の樽
この樽から日本のウィスキーの歴史が始まった。
帰ってきたM9-Pと、昨夜届いたばかりのSUMMILUX-M 50mmASPHの実戦投入試験。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
2016/08、山崎
蒸留所に行く前に大山崎を散策。しかし暑い。死ぬほど暑い。一歩間違うと死ぬ。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
明智光秀が討ち取られた竹藪(大嘘
暑さもさることながら、藪蚊の大軍に辟易する。秀吉や光秀も刺されたのだろうか。
絞って撮ってみる。Summaritの描写を確かに受け継いでいる。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
名文句。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
全ての始まり。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
熟成を重ねる樽。
どう撮っても絵になる場所。奇を衒わず直球勝負。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
天使の分け前
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
35mmのSUMMILUXもそうだが、ライカの現行非球面レンズは水を撮ると独特の描写になる。
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
お待ちかねのテイスティングゾーン。ここでしか飲めない物を、という信念で
『響』の30年をオーダー
世界で唯一最高のコンペティションWWAで、世界最高と認められたウィスキー
香、味ともに、異次元。ちなみにボトルで買うと約25万円也
LEICA M9-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
というわけで、真昼間からウィスキーを飲んだくれ、余りの暑さで写欲はゼロ。
四条に戻り、遅めのお昼として、焼き肉を食べる。ちなみに支払いはテイスティングした
響を下回るリーズナブルさw
次回は秋、奈良でしょうかね。