tak

使用カメラ:SONY α7C / FUJIFILM GFX50S II, X100V
桜2023 Zeiss

桜2023

泥水に映る桜 SONY α7C + CONTAX Sonnar T* 90mm F2.8(G)ほか2023/3、広島 (さらに…)…
猫の尾道 Voigtlander

猫の尾道

日にゃたぼっこ SONY α7C + Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 II MC VMほか2023/3、尾道 (さらに…)…
京都観光 Fujinon

京都観光

多分25年以上ぶりに清水寺へ FUJIFILM X-T2 + FUJINON XF35mmF1.4 Rほか2023/02、京都 (さらに…)…
ふらり宮島 Zeiss

ふらり宮島

 久しぶりに宮島に行った。朝9時に島に入り、12時には島を離れた。  もうこのPlanarを買って9年も経つのか。D600を売ってから全然使っていないが、やはり50mm F1.4というのはいいものだ。撮っていて楽しい。それがPlanarならなおさら。 2023/1、宮島SONY α7C + Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2 (さらに…)…
熊本・別府 Fujinon

熊本・別府

に行ってきた。熊本→阿蘇→別府。 大観峰より望む大カルデラ 2022/12、熊本・大分FUJIFILM X-T2 + FUJINON XF10-24mmF4 R OIS WRほか (さらに…)…
あけまして2023 Leica

あけまして2023

おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。いつも通りアイスワインとグレンリベットを開けて、カニとすき焼きを食べて、のんびり年始。今年は新機材はほどほどにして、いい写真が撮れるように努力したい。 2023/1SONY α7C + LEICA DR SUMMICRON-M 1:2/50…
雪 Voigtlander

我ら平地の民は、雪が降るとテンションが上がるのである。しかし寒かった。 SONY α7C + Voigtlander NOKTON classic 35/1.4 (さらに…)…
FOVEON SIGMA

FOVEON

2011年にDP2xを買ってから、一応ずっとFOVEONを搭載したカメラを所有はしているのだが、使用頻度は低かった。今年はFOVEONを再評価しようと、無理にでも持ち出すように心がけていたが、やはり使用頻度は低かった。南無。 再生 2022/12SIGMA DP2Merrill (さらに…)…