a rainy day
2025年3月2日
雨の朝、植物園へ。
SONY α7C + FE 100mm F2.8 STF GM OSSほか
2025/3
雨の朝は、人が少なくて快適。
梅はまだほとんど蕾。だが、それがいい。
がちゃがちゃした梅の枝をぼかすと、二線ボケしない優秀なレンズであってもうるさくなりがちだが、さすがSTFだ、なんともないぜ。
水滴と薔薇。
ここからPlanar T* FE 50mm F1.4 ZA。
温室内はレンズが曇るので、速攻勝負。水面の揺らぎが、何となく不安感をあおる。
山の朝を思わせる霧。
防塵防滴を信じて、レンズが濡れるのを気にせずうろつく。
このレンズはでかくて重いけど、かなり良い。あらゆるシーンで、描写に一切の文句がない。
雨が強くなったので、薄暗い展望台で一休み。
雨の線ってなかなか出ないものだ。
こういう地味なのもいいよね。
やはり50mm F1.4はいいものだ。