ビクトリア3

4~6日目。

SONY α7CR + TAMRON 20-40/2.8, Planar T* FE50/1.4 ZA, smc FA 77/1.8 Limited
2025/8

FE50

無人のフィッシャーマンズワーフも見たいと思い、平日の朝に再び訪れる。

FE50

が、まずは近くのカフェでサンドイッチとコーヒーをトゥーゴー(テイクアウト)。コーヒーをなみなみ入れてくれるので、こぼしそう。フィッシャーマンズワーフを眺め下すベンチで腹ごしらえ。

FE50

平日の朝なのに人だかりがあり、ぇえー?と思っていたら、ホエールウォッチングの客だったようで、すぐに全員いなくなった。よし。無人。

FE50

綺麗だけど、さすがにここに住みたいとは思わないなぁ。

FE50

タコモチーフのアイテムが結構多い。カナダ人にとってタコはどういう存在なんだろうな。

FE50

やはり平日営業している店はほとんどない。

FE50

満足してフィッシャーマンズワーフを後にする。

FE50

バスは1日2回以上はどれだけ乗っても値段が変わらないので、乗りまくる。オークベイにも再び行ってみる。

Tamron 20-40

午後は西の郊外にあるハットレイ城へ。時間的に、中には入れなかったが、庭は自由に見て回れる。

Tamron 20-40

ツタの巻き付いた石の柵。ゼルダの伝説とか、ちょっとRPG感がある。

Tamron 20-40

ここも庭園が美しい。城というか、もともと個人の邸宅で、今は大学のキャンパスの一部のようだ。

FE50

ダウンタウンに戻り、またフィッシュアンドチップス。有名店のようで、金曜の夜に見たときは数十人並んでいたが、平日の早めの時間帯なので待たずに注文できた。そろそろ胃もたれしており、これを二人でシェアして夕食終了。

FE50

カナダには、ファストフード店としてもマクドの数倍、コーヒー店としてもスタバの数倍のシェアを誇るティム・ホートンというチェーン店がある。

クリスピークリームみたいなのを想像していたら、意外なことにドーナツも甘すぎず、コーヒーもちゃんと濃くておいしい。全然アメリカンではなく、かなり日本人好みの味だと思う。ざっくり言えばカナダのミスドである。今回の滞在中に4回行った。

Tamron 20-40

5日目。州議事堂(パーラメント)に行く。入り口では空港さながらのセキュリティ・スクリーニングを受ける。その代わり?入場無料である。

Tamron 20-40

無料で思い出したけど、現金は旅行中1セントも使わなかったし、クレジットカードもホテルのデポジット(後で返ってくるやつ)にしか使わなかった。現地での全ての支払いはApple Payに登録したデビットカードで完結した。Sony銀行でカナダドル口座を開設してデビット払い、というのが一番手数料が少ない手段だと思っている。リアルタイムに利用通知が来るのも安心。

Tamron 20-40

かなり混雑していて、後ろにも人が並んでいるので、急いで撮ったらフレーミングが雑だった。中心が出ていないね・・・。手前にある金ぴかのこん棒がメイス、議長の権威を示す杖である。こん棒ではない。

FE50

ダウンタウン近くの庭園を二つはしごする。ここも岩合さんの世界ネコ歩きで猫や鹿が出てきた場所だが、どちらも見なかった。真夏過ぎて、バラ園はピークを過ぎている。

鹿自体は2回くらい見た。奈良でよく見る鹿飛び出し注意の標識をカナダで見るとはね。

FE50

ダウンタウンに戻り、最後の夜はカジュアルなイタリアンへ。ビールは一口飲んだ後なので、ちょっと減っている。

FE50

The Queenという名のピザだが、どう見てもマルゲリーt以下略。うまい。

FE50

右のタリアテッレもいいが、左のクリスピーポークが激うまであった。トマトソース系ばっかり頼んでいるな。

Tamron 20-40

最終日、空港の手前で脇道に逸れて、シドニーという街へ。オーストラリアではない。

Tamron 20-40

The Pierというひねりのない名前の桟橋。

FA77

桟橋からは、魚をエサにクラビング(カニ漁)をしている人が多く、その魚かカニを狙ってカモメがたくさん飛び回っている。

FA77

遠くに見える陸地は多分アメリカ。

Tamron 20-40

ロードスターと呼んではいけない。MX-5でもなく、ミアータと呼ぶべし。多分。背景の飛行機は何だろう。ハチロク?


空港に行き、最後のティム・ホートンのコーヒーを堪能しながら搭乗を待つ。元々乗り継ぎ時間が1時間しかないバンクーバーに15分遅れて到着し、またもやバンクーバー空港内を駆け抜ける。

ビクトリア⇔バンクーバーはエアカナダの飛行機だったが、この数日後にエアカナダがストライキを始めたので、それにはぶち当たらずに良かった。

とても満足度の高い良い旅だった。またカナダに行きたいなぁ。

おわり。

tak
  • tak
  • 使用カメラ:SONY α7CR / LEICA M11 / FUJIFILM X100V

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です